ファッション産業年表

◆ 1980~1989年 ◆

サイト内検索

1980年(昭和55年)

生活・文化 ファッション ファッション小売業 アパレル産業 繊維・テキスタイル産業 繊維・ファッション行政 政治・経済・社会 

ビック・トピックス

  • 昭和生まれが人口の8割を占める
  • ジョン・レノンが射殺される
  • 百貨店のPOS導入が急ピッチに進む
  • ダイエーが初の1兆円企業に
  • 西友が無印良品を発売

生活・文化

  • 全国的に冷夏(冷夏長雨の被害は6919億円で史上最高)
  • 昭和生まれが人口の8割を占める
  • 自動車生産台数1100万台で米国を抜き世界一に
  • 都市銀行6行が自動支払機のオンライン提携を開始
  • 校内暴力・家庭内暴力問題化・金属バット両親撲殺事件
  • 吉野屋が倒産
  • ルービックキューブが登場
  • ウォシュレットが登場
  • 長嶋監督が辞任、王が引退
  • 高齢化社会が深刻化
  • トフラーの「第三の波」がブーム
  • 静岡地下街ガス漏れ大爆発
  • 新宿駅西口でバス放火事件
  • ジョン・レノンが射殺される
  • 竹の子族が話題
  • ノーパン喫茶、トップレス喫茶登場
  • 1億円の落とし物話題に

流行語
ピッカピカの1年生、カラスの勝手でしょ、ニューリーダー、イエスの方舟、クレイマー家族、1億円事件、昭和一ケタ世代、それなりに、ドラエもん、YMO、金八先生

ファッション

  • パトリックのスポーツシューズが人気
  • レオタードが人気
  • さまざまなファッションスタイルが混在
  • ロゴ入りトレーナーが大ヒット
  • 細身のディナージーンズが人気
  • マリンルックが人気
  • ミニタリールックが話題
  • アメトラ(アメリカン・トラディショナル)がブーム
  • シティーフォーマルの台頭
  • シャネルスーツが復活
  • キュロット、ショートパンツが注目
  • セータードレス、ブルゾン、Tシャツ、ゲストウエアー、テーラードレスなどが流行

Fジャーナリズム
「25ans」創刊、「ファッション・マーケティング入門」(菅原正博・中田美幸著)発行

ファッション小売業

  • 世界小売業者会議、東京で開催
  • 冷夏で夏物商戦不振
  • スーパーが価格凍結宣言
  • ジャスコ・イズミヤなど5社が共同仕入れで合意
  • [パルコ]吉祥寺パルコ開店
  • [伊勢丹]新潟伊勢丹設立(現・新潟三越伊勢丹)
  • 〔岩田屋〕POSシステム導入
  • 〔京王〕POSシステム全店導入
  • 〔西武百貨店〕緑屋を西武クレジットと改称。*北京市と合弁会社設立
  • 〔大丸〕タイプラカノン店開店*60歳定年制へ
  • 〔高島屋〕創業150周年
  • 〔東急百貨店〕まちだ東急百貨店設立
  • 〔東武百貨店〕POSシステム導入
  • 〔松坂屋〕上野店、銀座店にエゴン・ファステンバーグ開設。*丸久松坂屋を山形松坂屋と改称。*ロスアンゼルス店開店
  • 〔丸井〕横浜店馬車道館開店(現本館)。町田店開店
  • 〔三越〕小林百貨店を新潟三越百貨店に社名変更。*オリエンタル中村百貨店を名古屋三越百貨店と改称。*三越文化センター開校。*呉服橋三越劇場開場。*新宿に情報ビル「スタジオアルタ」完成
  • 〔名鉄〕メルサが東京名鉄百貨店を吸収合併
  • 〔イトーヨーカ堂〕日本企業で初の円建て転換社債50億円を海外で発行。*松戸店開店。*シンガポール進出を決定
  • [ジャスコ]ジャスコカード発行
  • 〔西友〕PBの無印良品発売(割れ椎茸など。発案は堤清二と田中一光)
  • 〔ダイエー〕初の1兆円企業に。*初の女性役員を登用。*ディスカウントストアのトポス1号店柳川店開。*仏オ・プランタン・エス・アーと提携。*米国Kマート社と提携。
  • 〔ニチイ〕百貨店連合結成
  • [アオキインターナショナル]首都圏進出の本格的1号店として、神奈川県に海老名店開店
  • [パルグループ]ジーンズショップ「パル」の青山須磨店、高槻店、堺東店などの出店で郊外型店舗の基盤確立

アパレル産業

  • ユニセックスブランド(ボートハウスのロゴ入りトレーナー人気)
  • 池田ノブオ独立(Kファクトリー、パーソンズ)
  • ピンクハウスがビギグループの傘下に入る
  • ジュンが熊谷登喜夫のABCデザイン(パリ)とライセンス契約し「トキオ・バイ・ドモン)」誕生
  • ヴァン・ヂャケット労組有志が新(株)ヴァン・ヂャケットを設立し、商標権などを継承
  • TOC流通振興会は開館10周年を記念し「80パリコレ・ミュージカルファッション・インTOC」を開催
  • 国際モード振興協会、1回インターナショナル・ファッションフェア「Tokyo85」開幕
  • 繊維工業構造改善事業協会・繊維情報センターが「昭和54年度衣料品生産実績」を発表。数量は前年比2.5%増、金額で4.4%と微増

設立
フランドル、ロビングループ

欧米ファッション
ニューヨークの女性たちの間で、ビジネス・スーツにスポーツ靴というスタイルが流行する
*女性の身体の曲線を強調したキャンプ・シャツ風のアズディン・アライアのデザインがパリに登場

ブランド導入
輸入=ジャンニ・ヴェルサーチ、ヴァレンチノ・ガラヴァーニ(伊)。ライセンス=バスコ(米)、ジャンポール・ゴルチエ(仏)、ミス・クロエ(仏)、ミック・マック(仏)ポール、ペリー・エリス、クレージュのバッグ

繊維・テキスタイル産業

  • 繊維倒産が最高に
  • マイクロファイバーの開発、新合繊時代の幕開け
  • 米のアクリル紡績糸問題で化繊協会が提訴
  • トータルファッション協会発足
  • 帝人の大屋晋三郎社長が死去
  • IWSが紳士服市場活性化をめざし、毛紡績機屋・問屋の有力28社で「メンズ・ウール・クラブ」を結成

繊維・ファッション行政

  • 通商産業省工技院が既製衣料サイズ表示の統一を発表
  • 通商産業省、スペイン青竹で国内ルートの追跡調査開始
  • 消費生活アドバイザー試験開始

政治・経済・社会

  • 衆参同時選挙(自民圧勝)
  • 大平首相急死(6/12)
  • 鈴木内閣成立
  • 政府がモスクワオリンピック不参加見解発表
  • 防衛論と憲法論盛ん
  • 初の女性大使(デンマーク)
  • イラン・イラク戦争勃発
  • ポーランドで自主管理労組「連帯」創設(ワレサム委員長)
  • 米大統領にレーガン氏
ページ先頭へ