ファッション産業年表

◆ 1970~1979年 ◆

サイト内検索

1974年(昭和49年)

生活・文化 ファッション ファッション小売業 アパレル産業 繊維・テキスタイル産業 繊維・ファッション行政 政治・経済・社会 

ビック・トピックス

  • 公共料金値上げと不況
  • コンビニエンス・ストアが初めて開店
  • 日本人デザイナーが内外で活躍
  • レナウンが1000億企業に(アパレル業界初)
  • 男性にスリーピース流行

生活・文化

  • 高校進学率が90%に
  • 佐藤首相にノーベル平和賞
  • 深夜テレビを自粛
  • 合成洗剤の追放運動
  • 日中航路が開設
  • 小野田元少尉がルバング島から帰国
  • 丸山ワクチンが発表
  • マルチ商法が問題化
  • コンビニエンス・ストアが初めて開店(セブンイレブン)
  • デニーズジャパン設立(イトーヨーカ堂)
  • ポラロイドカメラ発売
  • 地価上昇率が史上最高
  • 暴走族が問題化
  • 総需要抑制、狂乱物価
  • 「かもめのジョナサン」「ノストラダムスの大予言」がベストセラー
  • 紅茶キノコなどの健康法が流行
  • 「GORO」創刊

流行語
お客様は神様です、3分間待つのだぞ、金権政治、狂乱物価、ゼロ成長、ストリーキング、愛国から幸福へ、わが巨人軍は永久に不滅です

ファッション

  • バギーパンツ流行。ロングスカート(エスカルゴスカート流行)
  • 男性にスリーピース流行
  • ブランド志向始まる
  • レジャー・スポーツファッション

Fジャーナリズム
「メイドインUSAカタログ」創刊、「チェックメイト」創刊、「ファッションブランド年鑑」(チャネラー)発行開始

ファッション小売業

  • 公取委、大型店の無料配達、無料駐車などのサービスを規制
  • 本部会議、スーパー、デパートへの生活用品148品目価格凍結要請など決定
  • 〔サンローゼ赤坂〕サンローゼ赤坂オープン
  • 〔パレフランス〕原宿パレフランス開店
  • 〔伊勢丹〕3年以内に返品全廃の方針発表。*松戸店開店
  • 〔小田急百貨店〕百貨店統一仕入伝票使用開始
  • 〔近鉄百貨店〕東京店開店
  • 〔西武百貨店〕高槻店開店
  • 〔そごう〕広島店開店
  • 〔大丸〕パリ店開店
  • 〔高島屋〕泉北高島屋設立。*㈱ヤナゲン高島屋設立。*DMの宛名印刷に漢字プリンタを採用。*泉北店開店
  • 〔東急百貨店〕吉祥寺店開店
  • 〔松坂屋〕札幌店開店。*ヘンリープール・コーナー開設。*くずは店開店。*名古屋駅店開店。
  • 〔丸井〕業界初のPOSオンライン信用照会システムをスタート。*ニュー新宿店(ファッション館)開店。*浜松店開店。船橋店開店
  • 〔イトーヨーカ堂〕初のコンビニエンス・ストア「セブンイレブン」を東京に豊洲店に開店。*デニーズ1号店開店
  • 〔ダイエー〕米国JCペニー、米国ローソン・ミルクと提携。*国民生活安定緊急対策
  • 〔ニチイ〕西宮店開店。*アスレティック事業、文化教室の経営開始
  • 〔八百半〕無人コンビニエンス・ストアを熱海に開店。
  • [青山商事]業界初の郊外型紳士服専門店「洋服の青山」西条店を開店
  • [サンエー・インターナショナル]三宅敏彦が大阪・船場で生地卸商の三永(株)を設立

アパレル産業

  • 樫山がオンワードカシヤマ・イタリア(現・オンワードイタリア)設立。*米Jプレス社のライセンス商品発売
  • 三宅敏彦が大阪・船場で生地卸商の三永(サンエー・インターナショナルの前身)を設立
  • 三陽商会が英スコッチハウス社のライセンス商品発売
  • レナウンが1000億企業に(アパレル業界初)。*コンテンポラリーウーマンのための婦人服「アデンダ」を発表
  • 「カンサイ」がパリコレにデビュー
  • デザイナー6人によるTD6がスタート
  • 高田賢三、やまもと寛斎、三宅一生ら日本人デザイナーが国の内外で活躍
  • ヴァレンチノ・ガラヴァーニが日本進出

設立
ムッシュニコル、ミルクボーイ

欧米ファッション
ヴィヴィアン・ウェストウッドとマルコム・マックローレンがキングス・ロードの店名を変え、「セックス」と名づけた倒錯的なゴム製下着を売り出す。*ジェフ・パンクスがファッションのチェーン店「ウェアハウス・ユーティリティ」を設立

ブランド導入
輸入=トラサルディ(伊)、ライセンス=ルイ・フェロー(仏)、オスカー・デ・ラ・レンタ(米)、アン・クライン(米)、ポール・スチュアート(米)、ギ・ラロッシュ、ピエール・バルマン、Jプレス、ザ・スコッチハウスのメンズ

繊維・テキスタイル産業

  • 化繊協会、全紳連、百貨店協会など16団体が「JIS衣料サイズ推進協議会」設立
  • 日絹連、綿工連が不況陳情業者大会開く
  • 綿紡120社が公取委に不況カルテル申請、35%を封かん
  • 「繊維不況対策」に官民あげて取り組む
  • 阪本紡績が会社更生法の適用を申請

繊維・ファッション行政

  • 日米繊維新協定調印(期間は昭和52年末まで)
  • 繊維不況一段と深刻化
  • 閣議、「繊維製品の国際貿易に関する取り決め」受諾を正式決定
  • 産業構造審議会、「わが国の産業構造を知識集約型へ転換」することを提唱
  • 政府、特定繊維工業構造改善臨時措置法の5年間延長を決める(繊維構造改善事業協会内に「繊維情報センター」を設ける)

政治・経済・社会

  • 商社の悪徳商法(便乗値上げ)追求(衆院予算委)
  • 国土庁発足
  • 参院選で与野党伯仲
  • 日中航空協定調印
  • 金脈問題で田中政権から三木政権へ
  • ニクソン大統領辞任
  • フォード大統領訪日(米大統領として初めて)
  • 戦後初のマイナス成長
  • 戦後最大の不況
ページ先頭へ