FB学会 ファッションビジネス学会 The Society for Fashion Business

販売は幸せを届ける仕事-選ばれるお店・販売員になるために-

販売という仕事は、一見、誰にでもできそうに思えるかもしれません。
しかし実際には、経験と洞察が問われる、奥深い専門職です。

お買い物はお客様にとって“幸せの瞬間”。
その喜びや満足感を何倍にもできるのが、販売員の対応です。


目の前のお客様にとってのベストを探し、心を砕く——
そんな姿勢こそが、販売という仕事の本質ではないでしょうか。

本講座では、販売の尊さと価値、そしてこれからのあり方を、
店舗運営の最前線で活躍する実践家とともに考えます。

登壇するのは、人材育成と店舗の成功を支援する株式会社BRUSH 代表取締役 秋山恵倭子氏、
そしてオーダーメイドスタイリストの神崎裕介氏。

“店舗運営を活性化させる”独自メソッドを確立し、企業研修やコンサルティングを通じて、
販売員やチームの成長を“ロジックとパッション”の両輪から支えている秋山氏と、
アパレル業界でバイヤーから販売までを経験し、
現在は「信頼される売り方」セミナー講師として販売員教育にも携わる神崎氏が
“良い販売とは何か”をリアルな実感をもって意見を交わしてゆきます。

店舗の活性化、人材育成、顧客満足度の向上に取り組む経営層・運営責任者・人事担当者の皆様には、
成長につながる多くのヒントを提供します。

また、販売の現場で働く方々には、自身の仕事の価値を再発見し、
プロとしてのスキルと誇りを磨く機会にしていただける内容となっています。

選ばれるお店・販売員になるためのヒントが詰まったトークセッションです。

ご参加、お待ちしております。

申し込み
会場 https://brush-fashionstudies-01.peatix.com/
オンライン https://brush-fashionstudies-01-online.peatix.com/

________________________________


プログラム
11:30-12:30 トークセッション
販売という仕事の価値を多角的に見つめ直し、現場の知恵とクリエイティビティを共有します。

主なトピック:
・販売は「幸せ」を生み出すクリエイティブな仕事
・“売る”から“伝える”へ──顧客との信頼を築く力
・店舗のリアルな価値と、販売の誇り
・人と人をつなぐ販売の未来像

12:30-13:30 特別ランチセッション
会場参加の皆さまには、トークセッション後に登壇者と共にランチを楽しむランチセッションをご用意しています。おいしい食事を囲みながら、登壇者と直接意見を交わし、より深い学びと交流を体験していただけます。

登壇者プロフィール
オーダーメイドスタイリスト
神崎 裕介 / Hiroyuki Kanzaki

舞台役者・声優から転身し、アパレルのバイヤーから販売まで担当した後、スタイリストの道へ。これまで延べ30,000 名以上をコーディネート。
「期待感の持てる印象で成果は変わる」をパーパスに、ビジネスで成果に繋がる服装を提案。企業の顧問スタイリストとして社員のコーデ研修も担当する。ニュースメディア「NewsPicks」ではプロピッカーの他、トピックス「ビジネスを変える印象術」も執筆し閲覧数歴代2位を記録。TBS 等メディアへのスタイリングも多数提供。アパレル販売員向けの「信頼される売り方」セミナー、ショップのコーデ監修、スタイリスト視点でのVMD 指導、阪神梅田本店でのイベント等、店舗向け事業も展開。爆笑問題さん等所属事務所の養成スクール「タイタンの学校」にてコーデ講師、文化デザイナー学院にてファッション科講師を務めるほか、仏大使館でのセミナー登壇、仏ブランドとの協業などフランスとの縁も深い。
公式サイト https://maisondustyliste.com

株式会社BRUSH代表取締役
秋山 恵倭子 / Eiko Akiyam

セリーヌ、ジョルジオ・アルマーニ、プラダ、ティファニーにおいて、店長、スーパーバイザー、リージョナルディレクターを経験。常にトップセールスとして走り続けるとともに、売上を生み出すチームと店舗の育成に取り組み、マネジメントの経験を積み重ねてきた実績を持つ。
“店舗運営を活性化させる”メソッドを武器に、2015年BRUSHを設立。
ファッションで磨かれた感性とビジネスを成功に導くメソッドには定評があり、講演、トレーニング、コンサルティングの依頼が後を絶たない。販売の尊さを語ることで販売員に勇気を与え、“ロジックとパッション”の両軸から企業の成長をサポートしている。

※定員に達し次第締め切りとなります。
※録音・録画はご遠慮ください。
※当日は記録・広報用に写真・映像の撮影を行う場合があります。

開催概要

日 時 2025年11月15日(土)11:30~13:30
トークセッション&ランチ
会 費

ファッションビジネス学会会員のみなさま
一般より割り引いた会費になっております。

会場はランチ付きとトークのみを選べます。

・会場 2,500円(一般 3,500円):トークセッションのみ
・会場 4,500円(一般 5,500円):トークセッション&ランチ
※HOW’z(ハウズ)の2,000円相当のランチ(ワンドリンク付き)

・オンライン 1,500円(一般 2,500円):トークセッションのみ
申し込みの際に「fb1115」のコードを入力していただければ割り引いた会費になります。
※アーカイブ 開催後2週間限定配信(予定)当日ご都合がつかない方はアーカイブをご利用くださいませ。

場 所 会場
HOW’z(ハウズ)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-31-21 ハラカド3F
https://www.shunkado.co.jp/howz/

オンライン
ZOOMを使用します。
お申込み お申し込みはPeatixにて承っております。
会場 https://brush-fashionstudies-01.peatix.com/
オンライン https://brush-fashionstudies-01-online.peatix.com/

※申し込まれますと払い戻しはできませんので、ご了承くださいませ。
問合せ先 Peatixがご利用できない場合は、「BRUSH× FashionStudies® 販売は幸せを届ける仕事」と明記していただき、下記のメールにてお問い合わせくださいませ。
contact@fashionstudies.org
主 催 FashionStudies® × 株式会社BRUSH
共 催 ファッションビジネス学会+10Y研究部会

【株式会社BRUSH について】
2015年設立の、ワールド・モード・ホールディングス株式会社のグループ企業。各種研修(セールステクニック・マネジメント・階層別トレーニングなど)から店舗運営に必要なメソッド(計数管理・顧客育成・イベント管理など)、OJT教育までをワンストップで実施。プロのリサーチャーによる店舗診断や接客マニュアル制作なども行う。店舗運営の課題をクリアにして可視化させ優先順位を付ける、本質的なソリューションとコンサルティングを提供している。
https://brush-mode.jp/

【FashionStudies®について】
FashionStudies®は、ファッションを社会・芸術・科学・経済・技術など多角的な視点から捉え、ファッションを“知の体系”として学ぶ、実践的な学びのプラットフォームです。
https://fashionstudies.org
講座一覧になります。
https://fashionstudies.org/archivelist/

ページ先頭へ