ファッションロー研究部会 第3回研究会
「ファッションビジネスと商標」
ファッションビジネス学会ファッションロー研究部会の主催により、ファッションビジネスと文化流用・差別表現をテーマとした研究会を開催いたします。
開催概要
| テーマ | 第3回研究会「ファッションビジネスと商標」 | 
|---|---|
| 報告者 | 山田 朋彦 氏(西浦特許事務所・弁理士) | 
| 日 時 | 2021年3月18日(木)18:00~19:30 | 
| 参加費 | 無料 | 
| 内 容 | 日本弁理士会商標委員会委員長を務められ、ファッション企業をクライアントに商標出願・保護戦略等のアドバイスも数多くされている山田朋彦弁理士をお招きし、デザイナー名、素材名、被服名、生地名などからなる商標の保護について最新の実務をお話しいただきます。それに続けて、参加者を交えた質疑応答とディスカッションを行う予定です。 | 
| 申込方法 | こちらのリンクからお申し込み下さい。 | 
| 定 員 | 100名 | 
| 参加方法 | Zoom開催の予定。 前日までに、URL・参加方法を参加者にメールでご案内いたします。 | 
| 注 意 点 | 
 | 
- ※ファッションロー研究部会について:
 部会長:関 真也(関真也法律事務所 弁護士・ニューヨーク州弁護士) 
   事務局:篠崎 友亮(FashionStudies 主宰) 
   Email :contact@fashionstudies.org
 
   詳しくはこちらのページをご参照下さい。 
本研究会には、ファッションビジネス学会員、ファッションロー研究部会員又はFashionGood研究部会員でなくともご参加いただくことができますが、この機に入会をご検討いただければ幸いです。ファッションロー研究部会への入会その他のお問い合わせについては、下記メールアドレスまでご連絡下さい。
  contact@fashionstudies.org

